こんにちは!
今回は、ホリエモンこと堀江貴文さんが、
2021年上半期に「買ってよかったもの」をご紹介します。
日々多忙な生活を送る堀江さんが実際に愛用しているアイテムには、
ユニークな視点やこだわりが満載。
それでは早速、堀江さんが選んだ「買ってよかったもの3選」を見ていきましょう。
<br>
【2021年上半期】ホリエモンが買ってよかったもの【3選】
ホリエモンとは?
堀江貴文さん(通称: ホリエモン)は、1972年生まれの日本の実業家・投資家・作家です。
様々な分野で活躍されており、ビジネスやテクノロジー、宇宙開発、グルメなど多岐にわたる活動を展開されています。
また、積極的にSNSやYouTubeなどを通じて情報発信し、自由奔放なライフスタイルや独特のビジネス哲学で注目を集めています。
買ってよかったもの その1: PLUS スティック型ハサミ
¥431 (2024/10/30 17:20時点 | Amazon調べ)

おすすめポイント
刃先がコンパクトで、航空会社の持ち込み制限に引っかからないサイズ
スティック型のデザインで、ペンケースやポーチにもスッキリ収まる
ビジネスホテルでの荷ほどきや、ちょっとしたタグ切りに便利
飛行機には、刃体が6cmを超えるハサミは持ち込めません。
しかし、こちらのハサミの刃体は4.2cmのため持ち込みが可能です。
買ってよかったもの その2:WAGYUMAFIA オリジナル ハイボール
おすすめポイント
ミズナラの薫りを纏わせたジャパニーズウィスキーを使用し、特別な味わいを実現
アルコール度数が9%と高めで、強炭酸とのバランスも抜群
シンプルでおしゃれなデザインで、インテリアの一部としても楽しめる
買ってよかったもの その3: 一蘭 カップラーメン
おすすめポイント
構想に10年以上かかっており、再現度が凄く高いラーメン
具材は一切入っておらず、細麺とスープ、タレのみで勝負
コメント